no.22 サッポロ(Sapporo)
最後にビール国内売上第4位のサッポロについて見ていきます。
引き続き①歴史②理念③ブランドの順で勉強していきましょう。
1876年、開拓使次官の黒田清隆の指揮で札幌に「開拓使麦酒醸造所(札幌麦酒株式会社の前身)」を設立し、翌年冷製麦酒を製造。
1887年、大倉と渋沢栄一、浅野総一郎らが「札幌麦酒株式会社」を設立し、同社が製造販売を行う。
1990年、ヱビスビール発売。
1906年、日本麦酒醸造(ヱビスビールを製造販売。三井物産系)・大阪麦酒(アサヒビールを製造販売)と合併し、大日本麦酒株式会社となる。
1943年、ビールの商標禁止によりサッポロビールのブランド消滅。
1949年、過度経済集中排除法に基づき朝日麦酒(現・アサヒビール)と日本麦酒(現・サッポロビール)に分割された際も、日本麦酒はニッポンビールのブランドを採用する事になり、サッポロブランドは引き続き封印されたままであった。
1964年、サッポロビール株式会社と社名変更。
1988年、星和不動産管理株式会社(現サッポロ不動産開発株式会社)設立。
1994年、恵比寿ガーデンプレイス開業
近年はサッポロビールは飲料の売上よりも恵比寿ガーデンプレイスを代表する不動産事業による売上のほうが大きな収益を維持しています。
②理念
サッポロビールは、「お酒は、お客様の楽しく豊かな生活を、
より楽しく豊かにできる」と信じています。
③ブランド
ⅰ.ヱビスプレミアム
ヱビスだけに使用される研究しつくされたヱビス酵母、通常のサッポロ商品に比べて1.5倍熟成。副原料を一切使わず、麦芽100%とホップのみで製造という拘りつくした代表ブランド。透明感と黄金色はワインの色を楽しむのと同じように見るだけでうっとり楽しめます。
いまから120年以上前、1890年に「恵比寿ビール」が誕生。「東京都渋谷区恵比寿」という地名が誕生し「ヱビスビール」の名前が街の名になりました。それほどまでに歴史とブランドのあるビールなのです。
ⅱ.サッポロ黒ラベル
ヱビスと並んでサッポロの2大ビールの一つ。泡と旨さに拘り、麦芽とホップの協同契約栽培を実現しています。
サッポロビールを詳しく見ていきましたが、まとめるとサッポロビールはアサヒビールと兄弟的関係、品質にこだわるメーカー、飲料事業よりも不動産事業が主力事業というような印象ですね。
本日もありがとうございました。
次回は「no.23 世界のビール市場」です。お楽しみに^^
ロングアイランドアイスティ(Long Island Iced Tea)
Recipe